トップページ >> 特集 >> タグ付き >> 高志の紅ガニ

ブランド「高志の紅ガニ」が食べられるオススメ旅館&民宿

読み方は「こしのあかがに」。富山湾の美味しい冬の味覚です。

今日はそんな「高志の紅ガニ」を扱う旅館や民宿をご紹介します。

【高志の紅ガニ】とは?

「高志の紅ガニ」は富山県の新湊漁港で獲れる紅ズワイガニのことです。

本ズワイガニが「王様」であれば、紅ズワイガニは「女王」だと言えます。

基準は以下です。

重さ 1kg以上
甲羅幅 14cm以上

身入りが良くすべての脚が付いているものにだけ『極上』タグが付きます。

身は上品な甘さがあり、味噌は芳醇な香りとコクが楽しめます。

もっとブランド蟹を知りたい人は下記をご覧ください。

美味しい蟹の種類|タグ付きやブランドガニとは?

ブランド蟹の値段は安くありませんが、極上の満足感が得られます。

ごゆっくり蟹の味をお楽しみください。

※蟹のシーズンはとくに予約が取りづらくなるのでご注意ください。

ブランド「高志の紅ガニ」が食べられるオススメ旅館&民宿

※カニプランの期間は宿によって異なります。くわしくは予約期間リストにてご確認ください。

1. お酒のお宿 喜泉(富山県)

じゃらん

紅ズワイ蟹をふんだんに使った懐石料理。カニ真丈 、カニ蒸寿司 、カニ姿一杯 、甲羅味噌焼きなど地酒との相性も良い。

>>宿のくわしい情報

お酒のお宿 喜泉

住所 富山県黒部市宇奈月町1387

アクセス 宇奈月温泉駅より徒歩10分(送迎あり)、黒部ICより車15分

🦀 予約はこちら 🦀

※喜泉 高志の紅ガニプラン 2023/3/31まで

タグ付ブランド蟹なら👇こちらもオススメ

タグ付き蟹が食べられる宿
>> 全国北陸関西山陰

宿で食べられるブランド蟹
>> 高志の紅ガニ間人ガニ香住ガニ香住プレミアム黄金ガニ柴山ゴールド番ガニ隠岐松葉ガニ

カニについて「よくある質問」FAQ

ブランドガニとは?

鮮度よし、姿よし、味よし。まさに至極の逸品です。獲れる数も少ないので貴重で高級品とされています。

宿で食べるカニプランの料理内容は?

さしみ、ゆで、鍋、雑炊などのカニフルコースが主流です。そこに地元産の魚介、肉、野菜料理が加わります。くわしいカニフルコースのメニューはこちら

カニのおいしい時期は?

一般的に有名なズワイガニの漁期は11〜3月。この時期に旅館や料理店でおいしい旬のカニが食べられます。カニの種類や旬の時期についてはこちら

サインイン

新規登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります。